
ユタ州ソルトレイクに在住のジェイク・サリバンが、スノーボード、スキーの業界に長年携わりながら、自身の経験を生かしつつ、ユーザーの利便性を追求した新しいアプローチのグローブ・ブランド「HAND
OUT GLOVES」
有名BCライダーもサポート無しで使用している程のスグレモノです。メーカーホームページ
TEL.055-275-7245
〒409-3864山梨県中巨摩郡昭和町押越104-1
ご来店出来ないお客様もお買物が出来ます。 MOSSY'S WEB SHOPへGO
・取扱ブランド
・チューンナップ・リペアメニュー
・セッティングメニュー
・楽しむためにこんなことも
楽しむために・・・
お客様の【体型】【レベル】はもちろん
【楽しみ方】に合ったスノーボード
アイテムを提供しております。
現在、【楽しみ方】のカテゴリーが
細分化されており、スノーボードアイテム
も多種多様な時代・・・
お客様がイメージしているライディング
スタイルに合った1本・1台・1足・1着を
お探し致します。
どんなに良いモノでも・・・
どんなに高価で良いモノでも
セッティングが合っていなければ
”高い買い物”になってしまいます。
当店では、お客様の体型はもちろん
【ライディングスタイル】に合った
【セッティング】をおこなっております。
本気で・・・
本気で【楽しむ】ためには・・・
それなりの【スキル】を要求されます。
当店では・・・
お客様の【レベル】【スタイル】に合った
セッティング・練習法・・・などなど
上達のお手伝いをしております。
もちろん【現場】でのレッスンも
おこなっております。
各種修理も・・・
ボード修理は、もちろんブーツの修理
バインディングの修理・加工などなど
承ります。
店内での修理作業のため、素早い
対応が可能です。
「来週も行きたいのに・・・」
そんなお客様にもご対応させて
いただきます。
スキルアップを目指している方へ・・・
動画を通じて、新しい自分を発見し,あなたの目標に向けてサポートします
●料金:午前2時間:¥8,000(税別/当店指定スキー場/別途半日リフト券)~
※お客様指定のスキー場でのビデオクリニックの際には別途、交通費を請求致します
※要予約
◆撮影機材◆
・視認性を重視した10インチタブレット撮影
・追い撮り、接写、使用ギアに取付撮影に優れたGO PRO撮影
・ターン弧の確認、パークセクションへのアプローチラインの確認にドローン撮影
注)スキー場によっては、ドローンによる撮影が禁止されている場合もございます。
★店頭での持込み動画のビデオクリニックもおこなっております。
●料金:¥3,000~(税別)セッティング込¥6,000~(税別)
注)被写体が小さい場合や、追い撮りで手振れが酷い場合にはお断りする場合もございます。
ユタ州ソルトレイクに在住のジェイク・サリバンが、スノーボード、スキーの業界に長年携わりながら、自身の経験を生かしつつ、ユーザーの利便性を追求した新しいアプローチのグローブ・ブランド「HAND
OUT GLOVES」
有名BCライダーもサポート無しで使用している程のスグレモノです。メーカーホームページ
2008年にイタリアでスタートしたアイウェア ブランド。スタイリッシュなフレームに調光・偏光レンズ【THE ONE】を搭載しながらもリーズナブルなゴーグルを目指す。
調光とは:紫外線によりレンズに練りこんである調光素材が化学反応を起こし、レンズ自体の色が変化する。晴天時は着色し、曇天時はレンズカラーが薄くなる。
偏光とは:雪面のギラついた眩しさや乱反射を、偏光膜という特殊なフィルムで効果的にカットし雪面の凹凸を見やすくします
【THE ONE】レンズは、今までにない視界を提供いたします。
さらに19-20MODELからNEWレンズ【STORM】を発表
【THE ONE】シリーズよりさらに視界不良時(降雪やガスっている時)の視界確保を実現
自分もその恩恵を受けている一人です。 メーカーホームページ
インソール(中敷き)の世界的トップブランド、シダス。足元から身体のバランスを整え、
滑りのパフォーマンスを向上させます。
個人的にも使用しておりますが、足元がしっかり支えられているので不整地や高速滑走時の
安定感はもちろん、足裏感覚が良くなり雪面状況の把握に役立っています。
また、カスタムフィットのインソールを使用しているおかげで疲労の軽減により1日中
快適なライディングが出来ております。 メーカーホームページ
一世を風靡したNOAH'S ARK改め【NOAH SNOWBOARDING JAPAN】
Made in Japan にこだわり、長い時間を掛け新たな工場の下で、理想とする【かたち】を
具現化し今まで以上の乗り味に。
19-20MODELよりフリースタイルモデルに加えてフリーライディング、フリーカービング、
パウダーライディングに特化したモデルも登場!
個人的に気になるのは【ARKS ID】
NOAH特許の可変コンベックス+IDキャンバー搭載のモデル
「間違いなく楽しいはず」^^
メーカーホームページ
快適性と操作性を得る為に、サーモインナー®を熱成型することで、ブーツに対する悩みは解消され、ライディングの上達をサポートしてくれます。それは、個々の足型に合わせた“あなた専用”のブーツだから為せる業。
19-20MODELには、NEWモデル×2 コラボモデル×1が新しく登場!
ご自身のライディングスタイルに合ったモデルを探してみては?
メーカーホームページ
UNION BINDINGと出会った第一印象は、余計なモノは付けず理に適った構造"Simple is the best."でした。カンパニー自体も他のスノーボードギアや、キャンプ用品など他の製品の開発には一切関わらずスノーボーディングだけのためにより良いバインディングを生み出す事に注力した生粋のBINDING
BRANDです。
19-20MODELでもJAPAN LTDがさらなる進化!
カービングマニア御用達のCONTROL JOINTがさらにパワーアップ!
LTDレディースモデル TRILOGYもNEWハイバック搭載+NEWデザインで登場
メーカーホームページ
スノーボードの全てのライディング要素に適した形状を長い年月をかけて行きついた答えが3BT(トリプルベーステクノロジー)。ターン、プレス、ジビングにジャンプはもちろん、圧雪バーン、不整地、パウダーなど全ての要素・シチュエーションに応えられるマジックボードです。フリースタイル色の強いブランドですが、フリーライディングを愛する方に、ぜひ乗ってもらいたいブランドです。
★BATALEONの3BT(ソール形状)は、全13種類
ご自身のライディングスタイルに合った3BTをチョイスしましょう!^^!
メーカーホームページ
ハイバックを倒して足をスリップインするリアエントリーシステム・FASTECを採用。このシステムにすることにより、ブーツとハイバック、ベースプレート、そしてビンディング全体の密着度が高くなり、他にないフィッティングと一体感を生む。通常のヒールカップ位置より高い位置にカップがあるため、ホールド感が抜群に良い。素早い着脱も支持され、ハードコアライダーから人気を集めています。
19-20MODELよりSLAB ONE以上のモデルのハイバックとヒールカップが一新!
今まで以上にハイバックの剛性が上がりB/Sのレスポンス・エッジグリップがUPしました。 メーカーホームページ
1987年長野県で産声をあげた純国産ブランドOGASAKA snowboard
当時スノーボードという新しい世界にはまだ確立されたものが何もなく、可能性は全ての
方向に広がり手探りで新しい遊び方やスタイルを開拓して、それに合ったものづくりを
開発者とライダーが長い時間をかけテストを繰り返し試行錯誤の結果が、今現時点での最先端のライディングスタイルに反映している
19-20MODELは、シリーズ毎の細分化にともないフレックスの見直しとNEWレングスの追加により、さらに一人一人のライディングスタイルにマッチしている。
自分の目指しているライディングスタイルに合った、一本を探してみては?
メーカーホームページ
ドイツに拠点を置く【GOOD BOARDS】ヨーロッパで大人スノーボーダーに絶大な人気があり、使用するウッドコアにこだわったハンドメイドボード。世界最大の国際展示会ISPOでは、3年連続のアワード(金賞・銀賞)を取得、年間1000本程度しか生産出来ない希少なコアブランドです。
19-20MODELは,長年培ったフリーライディングボードのノウハウをフリースタイルボードに落とし込み、軽快に動くが高速安定性、ハードバーンでのエッジグリップ力、不整地での走破性を兼ね備えたTWIN
TIPが登場! JAPAN LTDは、今まで同様、日本人に合った操作性を持った仕上がりになっています。
一癖欲しい方、日本人規格を超えた方、レアなアイテムが欲しい方には、グローバルモデルをお薦め致します。 メーカーホームページ
日本が誇る世界のBINDING/BOOTブランド【FLUX】
今やグローバルスタンダードのブランドとなり世界中のスノーボーダーが高品質バインディング/ブーツの恩恵を得ています。
19-20MODELでは、高い支持を得ているXFのハイバックの変更をはじめ、他のモデルも細部の変更によりさらにパワーアップ。
昨年よりラインナップされたBOOTも日本人の足型にフィットしている上に19-20MODELよりインナー素材の変更(メモリーフォーム)により、さらにフィット感・ホールド感が上がりました。 メーカーホームページ
GRAY Snowboardsは、真に乗りやすいスノーボードを目指して1998年に創立。
独自の設計力・デザイン力で高性能スノーボードブランドとして、不動の地位を築いている
計算され尽くした3次元カーブの組み合わせによる機能的で美しいシェイプだけではなく、さらに組み込む素材の一つ一つを吟味選定し、1/100mm単位のコアプロファイルも全て独自の計算・設計を行っている。
ライディング技術の進歩やブーツ・バインディングの進化とコラボレートしながら体験のしたことの無い領域を開拓しているJAPAN BRANDです。
19-20MODELでは、DESPERADO TiがTiC(チタナル+カーボン)に変更、DESPERADOシリーズにsteel edge Rockwell
48を採用することによりエッジチューン時にしっかり角が立ち、刃こぼれがありません。 メーカーホームページ